1200坪の菜園で野菜33種とくだもの20種をつくる橋詰さん。できた作物は味が濃くて果汁たっぷり、とにかくおいしいと近所で評判です。化学肥料をつかわずとも、薄めた『野草酵素』を与えれば丈夫に育ち、味も香りも格段によくなるそうです。

北海道登別市
橋詰典佳さん(78歳)
野草酵素農法歴:5年
「『野草酵素』で育てると殺虫剤も農薬も不要になります。葉も茎も丈夫になって、虫や病気に負けなくなりますからね。人間も同じ。わたしも酵素を飲みはじめてから風邪ひとつひかず、病弱だったのがウソのように元気です!」

まるまると太った果実が鈴なりに実る

花もこのとおり。『野草酵素』で色鮮やかに!

葉が厚く元気いっぱいのキャベツ。「毎朝食べています。味がいいから生でモリモリいけますよ!」と橋詰さん
誰でも! いますぐできる! 野草酵素農法
ベランダ菜園でも観葉植物でも、空ビンに残っている『野草酵素』を薄めてあげるだけ。さあいますぐチャレンジ!

1
完全に飲み終えた『野草酵素』の空ビンに水をじゅうぶんに入れ、よく振ります

2
①で薄めた水のキャップ1杯分を2リットルの水で割ります。ここまで薄めた液をつかうのがポイント

3
水やりは7~10日に一度、葉の表・裏に霧吹きで散布。散布した水で土が湿るまでを目安に。庭木など大きなものは霧吹きをつかわず根元にあげてください
ご注意
※発芽前の水やりはとくに必要ありません。
※薄め方が足りないと、逆に枯れてしまうことがありますので、ご注意ください。
※薄めた液はなるべく冷蔵庫に入れて保管してください。